山形県は久しぶりに知事選挙がある。
2回連続で無投票だった。
今の現職は何回も取材させてもらった。
立派な方だ。
さすが2回連続で無投票になるだけある。
でも、そろそろ交代だ。
絶対的な権力は絶対的に腐敗する。
山形県でもやはり
腐敗した。
今回ようやく選挙になる。
1ヶ月
来月7日に告示なので
きょうであと1ヶ月。
各社で特集を組んでいた。
非自民の現職と自民の新人。
わかりやすい構図。
でも、
地方なんて人口減少に歯止めをかける以上
大切なことはない。
政策は似たり寄ったり。
資質
取材をしてみて
両候補者とも
資質は満たしていると思う。
大内さんは
顔はバタ臭いけど
とっても愚直で裏表のない人。
政策や行政の仕組みも詳しい。
自民党で要職についていたので
与党とのパイプもある。
お任せしたい。
現職も立派な方。
問題は支えている人たち。
現職の吉村一族は
ちょっと目を覆いたくなるようなレベルまで来ている。
現職は立派な方だけど
政治に関しては素人。
3期12年やっても
記者会見は自分の言葉で話せない。
自民党とのパイプもない。
69歳という年齢を考えれば
このレベルから
成長することはないだろう。
結論
もう交代した方がいいと思う。
久しぶりの選挙。
盛り上がるといいな。