もう脳ミソがとろけそうだ。
午前は医者やら幼稚園お迎えやら車検代払いやらで潰れた。
作業
午後はガムシャラに作業した。
- ロゴを友人に送ったら、直されて戻ってきた
- そのまま発注
- あすの商談を前に、価格の設定
- 制作会社に外注の打診、了解を得る
- HPの作成
あすの商談は、初対面の方。
しかもzoom。
やっぱり締め切りがあると動ける。
外注費用を考えながら、
県外の同業者の価格を調べながら、
価格を決めた。
HPに書き込む。
ワードプレスもだいぶ慣れてきた。
あすの商談を前に
YouTube広告の出し方を確認しておきたかったので
実際に出稿してみる。
YouTube広告
やっぱりうまくいかず
ネットで同じトラブルが起きている人を探した。
https://note.com/noryskywalker/n/n0f47ca2f3d62
ふむ。
まあまあ面倒くさい。
でも、投下する場所を設定できるのは面白い。
天童市もターゲットにしようと思ったが
選べない。
山形市ももっと地域を絞りたかったけど
それはできないようだった。
(詳細は後日)
これなら手数料をいただく価値はある。
仕事として成り立つ。
ロゴ
ロゴもとりあえず
現段階のものを
HPに入れ込んだ。
これを友人にブラッシュアップしてもらう。
「お金なんていらない」というが
払わせてもらうことにした。
続く