きょうも山形では感染者が確認されなかった。
8日連続となる。
「確認されず」というニュースを
トップにしない局も2社となった。
給付金関連や
公共施設が再開されるなどしている件が
トップ扱いとなっている。
YBC
YTS
県立図書館が再開したという。
図書館ヘビーユーザーの僕にとっては朗報だ。
調べ物をしたい人はぜひ
図書館に電話してみるといい。
「こんなことを調べたい」というと
適した本を探してくれる。
もちろん無料だ。
「この新刊を買ってほしい」と申請書を出すと
まず間違いなく買ってくれる。
もちろん無料だ。
図書館の人がこっそり曰く
「申請があると、新刊を探す手間が省けて助かる」
という。
SAY
「雇用調整助成金」の手続きが煩雑なため
相談窓口を
行政書士組織に委託したという。
電話とメールでしかうつけていない。
仕方がないけど
この相談もまた煩雑だ。
TUY
結論
順調に感染者が鈍化傾向がある。
でも、秋には
間違いなく第二波が来るらしい。
こらから冬になる南半球で流行る。
そしてまた、北半球に戻ってくる。
我々はウィルスと共存しながら
経済を回していかねばならない。
私ごと