山形県は、3月31日まで
コロナ未確認の県として粘ってきた。
しかし、31日から連続して3日、
立て続けに感染者が確認されてしまった。
これは4月2日の昼N
山形で3例目。
— ここりり🍺🐼悟り開き脱サラ。こんな世にも笑いを (@kokotoriri) April 2, 2020
どんどん広がってる#コロナウイルス #さくらんぼテレビ #新庄 pic.twitter.com/KKxLBFAqw7
連日の陽性者確認
確定していないが、東京に住むご子息が持ち込んだものと予想される。
濃厚接触した家族7人は全員陰性だった。
濃厚接触者はすべて陰性も
2例目として陽生が確認された山形県中部の上山市の男性についても
濃厚接触者は全員陰性が確認された。
各局ローカルの昼ニュースも
陰性確認や、米沢市の学校再開の延期などを伝えた。
✅山形コロナ
— ここりり🍺🐼悟り開き脱サラ。こんな世にも笑いを (@kokotoriri) April 3, 2020
昼ニュースのトップが昨日の続報
きょうは感染者が確認されていない模様
米沢はしばらく休校#休校 pic.twitter.com/uhGG53xpBt
✅山形県のコロナ#NHK
— ここりり🍺🐼悟り開き脱サラ。こんな世にも笑いを (@kokotoriri) April 3, 2020
「感染確認の米沢は、15日以降小中学校再開」
それでも不安だな
【山形にコロナ入るも休校しない決定】https://t.co/JxLz6jGeLh pic.twitter.com/KlTWMQ5Jso
一方で、再開しないでほしという切実な声も。
お願いします、手遅れになる前に休校しましょう。はっきりと感染がわかった人の他にも保菌者はいるはずです。それがもし学生で電車に乗って教室も入って友達と話したりしたら…
— 山形県の学校再開を許さない (@KUd4OgaIhrJeM2S) April 3, 2020
今は休校が吉です。コロナの感染力を油断してはなりません。
学校は再開へ
山形放送の報道によると
発熱している人もいるという。
2例目の上山の男性については
いまだ感染経路も確認されていないし
まだまだ油断はできない。
しかし、県教育委員会は、
学校再開の方針を決めたという。
「方針を決めた」という表現なので
まだ決定ではないところがポイントだ。
これから山形県内で感染者が確認されれば、
また判断が変わってくることだろう。
今、ママさんたちはメチャクチャ悩んでいるはずだ。
そのことを、安倍晋三は知らないのだろう。
感染源は確認されていないという事実
1例目と3例目は、感染源が首都圏なのは間違い無いだろう。
問題は2例目の感染源がいまだにわからないことだ。
感染者も、県南部、中部、北部と、それぞれに出た。
既に蔓延している可能性も十分ある。
手洗いの徹底、
30分に一度喉を潤す。
予防を徹底しよう。
コロナと人類について考えたい方はこちらもよろしければ
【コロナ だけじゃない。人類の歴史はウイルスとの戦い】2月9日放送の「サンデーモーニングが」が秀逸すぎた〜歴史は繰り返される〜