きょうこそ粗編を終わらせる!!
さあ仕事するぞ!!
— ここ&りり@テレビ業&中国語 (@kokotoriri) February 8, 2020
きょうで粗編終わらせる!!#コロナウイルス の記事は読まない!!#編集 #仕事 #フリーランス #エディウス #EDIUS pic.twitter.com/s70Y1B0GVW
さあ仕事するぞ!!
きょうで粗編終わらせる!!February 8, 2020
と思っていたけど、
休憩にニュースを読んでしまった。
すると、
「武漢の惨状を知ってもらいたい市民は、中国政府に規制されている中国版Twitterではなく、政府の規制をかいくぐり、本元のTwitterを使用し始めている」という。
マジか。
Twitterを検索すると
実際中国本土の映像が結構出てくる。
よし。
通訳してリツイートしてみよう。
早く日本人、厚労省にも気付いてほしい#新型コロナウイルス
— ここ&りり@テレビ業&中国語 (@kokotoriri) February 8, 2020
日本の対応は甘すぎ…新型肺炎、ロシアは帰国者をシベリアへ https://t.co/ltr8SqcA0m #スマートニュース
中国の一番北、黒竜江省の省都ハルビン市。
— ここ&りり@テレビ業&中国語 (@kokotoriri) February 8, 2020
湖北省から帰ってきたおばあちゃんから、
12棟全てに感染を広がてしまったという。#哈爾濱市 #肺炎 #コロナウイルス https://t.co/zqftwfeHdn
捕まった#コロナウイルス #肺炎 https://t.co/CtkAvay8o2
— ここ&りり@テレビ業&中国語 (@kokotoriri) February 8, 2020
感染者を迎えに来た行政の車。#肺炎 #コロナウイルス https://t.co/KTX7xBTiwo
— ここ&りり@テレビ業&中国語 (@kokotoriri) February 8, 2020
何?この映像…
— ここ&りり@テレビ業&中国語 (@kokotoriri) February 8, 2020
まさか銃じゃないよね…??#コロナウイルス #肺炎 https://t.co/1liTL2KuxC
#新型肺炎 を告発した医師 #李文亮 を悼む #香港市民 https://t.co/d7gl4Of0B2
— ここ&りり@テレビ業&中国語 (@kokotoriri) February 8, 2020
感染者と致死率の割合がすごい。
— ここ&りり@テレビ業&中国語 (@kokotoriri) February 8, 2020
「新型肺炎は数学の天才だ」
中国政府の情報操作する人、もっと考えようよ!!#新型肺炎 #致死率 https://t.co/3fKJHcfti5
人民の知恵!!
— ここ&りり@テレビ業&中国語 (@kokotoriri) February 8, 2020
マスク不足もここまで来たか… https://t.co/w6waWX21yc
マスクを着けろと言われ逆切れするおばちゃん
— ここ&りり@テレビ業&中国語 (@kokotoriri) February 8, 2020
意地でもマスクはつけないけど
「唾が飛ぶ!!離れて!!」という要求には応じているのがおもしろい#武汉疫情 #武汉肺炎 #武汉 https://t.co/v1t9RvaRct
この映像がリアルすぎる。
隔離から逃走するり患者。#武漢 #コロナウイルス #逃亡 #やばい https://t.co/3DmTTrYpo5
— ここ&りり@テレビ業&中国語 (@kokotoriri) February 8, 2020
https://twitter.com/kokotoriri/status/1225968496527302656?s=20
日本に流れてくる中国の情報はすでに規制が入ったもの。真実は誰もわらからない。
— ここ&りり@テレビ業&中国語 (@kokotoriri) February 8, 2020
厚労省の情報は信じてはいけない
武漢から実況の中国人市民ジャーナリストが行方不明、当局は検閲強化 https://t.co/G7WREAzUvX
やばい。
仕事が進まない。