子育てを活用してマッチョになりたいシリーズ、スクワット編。
筋トレをするにも、
優先的にやる箇所があるのをご存知でしょうか。
それは、大きい筋肉です。
これは人によって意見が異なりますが
僕が最も大事だと思っているのは、
太ももです。
「人は下半身から歳をとる」と言われています。
太もも(スクワットの場合、太ももの裏側とおしりの筋肉)を
鍛えることで、
老化を防ぎます。
また、太ももは大きい筋肉です。
大きい筋肉を鍛えることで、
新陳代謝がよくなり
太りにくい体づくりもできて
一石二鳥です。
これに子供が喜んでくれるのであれば
一石三鳥、というわけです。
双子をそれぞれ肩車して、
スクワット100回を目指しています。
お互い励ましながら一緒に100回目指す方募集中です。
今回は、子供に数を数えてもらいました。
中国語に興味がある方もぜひご覧ください。
子供の中国語はゆっくりだし、聞き取りやすいです。
やせるためにまずすべきこと~心の奥に潜むやせない理由を分析~
【男の子育て】双子育児・時短で筋トレする方法。大殿筋。1213子育て活用でマッチョになる方法
ちなみに、
「筋トレの後にはプロテイン」という方もいますが
正直プロでもない限り、
プロテインは必要ありません。
普通の牛乳で十分です。
筋トレ終わって5分以内に摂取すると
吸収されやすく
効果がより上がります。
100回という目標に加え、
日本語で数えてもらうことも
目標の一つに加わりました。
ポチっていただけると励みになりますm(__)m