フリーのカメラマンと言えば聞こえはいいが、
実際、平日ダラダラしていることの方がずっと多い。
でも僕は決めたのだ。
子供が生まれてから3年。
僕は無理をしすぎた。
ここでしっかり休まねばならない。
僕の事業がうまくいかないとしたら
「突っ走りすぎてバテました」という可能性が一番高い。
休もう。
こんな風に。
実際、体重は激減していた。
リフォームが佳境を迎えていた真夏。
それでも何とか56キロ台を維持していた。
8月16日
しかし、リノベも終わり、妻も実家に帰ったあとだった。
一段落して、食べる気力も失せていた。
9月6日の体重。
気づいたら危険水準になっていた。
このころ、風邪をひいた。
風邪はなかなか治らなかった。
体重も57~58キロ台でなかなか思うように増えない。
もっと食べる量を増やさないといけない。
僕は「外食作戦」から「お惣菜作戦」に切り替えた。
「お惣菜」には当たり外れがあった。
一人分で1000円を超えることもあった。
しかし、今はお金より体力を戻すことが先決だ。
時に、喉が焼けるような濃い味に苦しみながらも、水をがぶ飲みして乗り切った。
妹からも遠慮なく恵んでもらった。
そして…
10月に入り、ついに59キロ台に乗った。
僕はガッツポーズした。
思ったより早いペースだ。
朝、昼、晩しっかり食べ、間食も心がけた。
そこからさらに2週間…
ついに、ついに念願の60キロ台に!!
そして昨日…
なんと、60台半ばまで来た。
10年ぶりの60キロ台だ。
ろくに家から出ず、ダラダラと映画を見ては惰眠をむさぼる生活が効果を得た。
体重の増加と比例して、少しずつ気力が湧いてきている自分がいる。
もうちょっとだ。
もうちょっと我慢しよう。
ここで焦らず、敢えてもうちょっとダラダラしてみようと思う。
風邪も完治していない。
目指すはこんなイメージ。
以前の、エネルギーに満ちた自分に会いたい。