ここ数日、体力の回復を実感できるようになった。
久しぶりにパンを焼こう。
ホームベーカリーで。
2万円ぐらいで買える。
レシピ通り入れる。
・水
・強力粉
・砂糖
・塩
・バター
別容器に
牛乳もちょっと混ぜる。
レシピ通りやってみると、砂糖とバター、こんなに入れるの??
大丈夫??ってなる
道理で和食が体にいいと言われるワケだ。
タイマーして寝る。
翌朝。
廊下に出ると、家中にパンが焼けた香ばしい香りが漂っている。
取り出す。
パンにはやっぱりコーヒーが欲しい。
きのうの洗っていないマグカップをそのまま採用する。
いつも通り、たべるのは一斤の半分。
ウマい!!
お店で買ったパンより焼きたてパンの方が断然ウマい!!
ホームベーカリー、
もち米から餅作ったり、そば作ったり、いろいろできる。
マジでオススメです。
ただ、パンは一斤しか焼けないのが難点。
子供が大きくなってきたら「焼くのはパパだけどパパの分はない」ということになるだろう。
パンで元気を増した僕は、いよいよ仕事に取り掛かることにした。
会計処理だ。
その前に…
元気が出てきたら、旅行に行きたくなってきた。
ちょうど家族もいない。
日曜は東京で結婚式に参列する。
どうせ東京まで行くんだ。
成田発の便をなんとなく調べてみる。
韓国、台湾、中国、タイ…
東京からならどこでもござれ。
去年の有休消化では、ミャンマーか迷った末に台湾に行った。
ミャンマーを調べてみる。
成田からミャンマーまでは…??
18,000円⁉️
安い!!
ちょうどテレビの仕事もキャンセルが出た。
念願のバガン遺跡、行くなら今かも。
行くならそれまでに会計処理を終わらせたい。
明日はテレビ業。
あさっては朝一の新幹線。
会計処理、やるなら今日しかない!!
仕事するなら、尚更ちゃんと食べなきゃ!!
例のごとく、庭でもいできた野菜を…
固いものから熱湯風呂に。
モロヘイヤとツルムラサキは同時に。
塩を振る!!
魚焼いておにぎり食べて!!
満腹だぜ!!
さあ、会計処理だ!!
思った以上に領収書を紛失しているから、思った以上に早くすみそうだ!!