久しぶりに8時台に目が覚める。
徐々に睡眠時間が短くなっている。
回復の兆し。
いい感じだ。
まずは朝食。
豆はいい。
腹が膨れる。
満足感が違う。
さあ今日は何をしよう。
新聞を取りにポストを覗くと、相方から請求書が届いていた。
相方のお財布事情もだいたいわかっているのですぐ払うことにする。
きらやか銀行のネットバンクで振込を試みる。
なんかいろいろ複雑だ。
面倒くさい。
「ワンタイムパスワード」なるものが、どうちゃらこうちゃら細かい字で書いてある。
ログインさえうまくできない。
なぜだ〜〜!!
迷ったら誰かに聞く。
僕にできるのはそれだけだ。
銀行の担当窓口に3回電話した。
全部同じ人だった。
3回目となるともう友達みたいにウェルカムな感じになった。
向こうさんの説明も丁寧でわかりやすく、ようやく解決。
無事支払いを終える。
パソコンを開いた勢いで、日曜の東京での結婚式後の宿も予約する。
式場近くにある恵比寿のゲストハウス。
3000円。
更に、今週土曜の準備もする。
番組の中継カメラの発注を受けている。
録画を見て、カメラワークをチェックだ。
うん。この程度の動きなら全然問題ない。
大丈夫だ。
合間合間に、複数の不動産屋と連絡を取る。
あ〜きょうは午前だいぶ働いた!!
さあ昼飯だ。
やはり作る気にはなれず、外食。
「何も食べたくない」ときに食べると決めている蕎麦屋「一休庵」へ。
ここのつけソバが大好きだ。
大盛りで850円。
どこにも寄らずすぐ家に帰る。
午前は働きすぎたので、午後はダラダラすることにする。
日本統治時代の話で、日本警察の朝鮮人が主人公の話。
日本警察の朝鮮人vs日本からの独立を目指す義烈団。
見応えあった。
でも、韓国人の名前、覚えらんない。
顔も同じに見えて、誰が誰なんだか…
まあでも何となくわかった。
面白かった。
重たい話なので休憩しながら観る。
終わったら夕方6時。
いい時間だ。
夕飯も作る気になれず。
山形市民に愛される中華レストラン、上海厨房へ。
おしゃれで、何を頼んでもうまい。でもちょっとお高め。
僕の目的は、そこで働く友人に会うことだった。
肉野菜炒め定食950円。
食後、忙しそうに働いている友人を呼び出した。
彼が欲しがっていた情報を伝えた。
食後、ぶらぶら歩いて帰る。
道すがら「ホットヨガ」の店の前を通る。
僕は、去年会社を辞めた時からずっと通いたいと思っていた。
ヨガは大好き。
家から歩いて来られる。
きょうは、このままフラッと寄って、入会しようか、真剣に考えた。
もう何度も何度も検討した。
検討はもういい。
よし、決めた!!
入会しよう!!
そう決めた瞬間だった。
気が付いた。
「女性専用」だったことに。
僕は、冷たくなってきた空気に秋を感じながら、家路を急いだ。