8月10日
世はお盆休みに入った。
でも僕らには無関係。
きょうは、1階北側をやっつける。
畳にはカビが生え、床は根こそぎ交換が必要だ。
今ままで木工部屋として使っていた場所なので、木屑を捨てる。
相方の道具で。
相方はいろんな道具を揃えるのが好きだが、僕は「物を増やしたくない」ポリシー派なので、なるべく買いたくない。
相方はずっと
「掃除機ほしい」と言いづけているが、
僕はずっと、聞こえないふりをしている。
そして、相方の道具をあてにしている、というずるさ。
道具使用代も料金に含まれている、という解釈だっす。
畳を1枚ずつ剥がしていく。
この部屋は、真っ白にすることにした。
マスキングやマスカーで準備する。
柱も白にする。
床も白にする。
というのも、白のクッションフロア を友人にいただいたからだ。
「トイレか洗面所用の白」だそうだ。
この部屋でしか使えない量だったので、この部屋で使うことにした。
それならこの部屋を白にしちまおう。
どっかで遊びたいと思っていたのでちょうどいい。
8月11日
塗り開始。
ネットもすでにお盆休み。