午前はスタバでネット買い物をする。
手作りビール用品。
手作りビールは、リノベを手伝ってくれた人へのお礼とかで喜んでもらえる、キラーアイテムだ。
午後、現場へ。
暑い。
ペンキ塗りたくないな…
そうだ!!
お風呂のカビ取りをしよう!!
特に天井がひどい。
完全防備で挑む。
天井から洗剤がボタボタ落ちてくるので、さらに帽子を追加!!
吹き付けるとすぐに、タイルのカビが流れ落ちていく。
すごい…
数分後、シャワーで洗い流す。
でも、ドアを閉めるのを忘れていたので、洗面所がベチョベチョに…
急いで拭く。
そして撮影。パシャり
でも、とにかくお風呂は見違えるほどきれいになった、気がする。
僕はびしょびしょに。
すごいぞ!!カビハイター!!
ここで達成感を得た僕は、近所をぶらつく。
変に濡れた40前のおっさんが1人、公園でたたずむ。
現場に戻り、さあ次は、2階のペンキ塗り。
その前に…
タンスがあった場所のわたゴミがひどいので、とりあえず掃除。
そこに小野さんがやってきた。
週末の作業の相談をした。
これから床の作業をするに当たって、必要な木材を算出する。
長さ3m、高さ45㎜材×38本
15㎜合板×25枚
さらに、テレビアンテナに必要な道具。
あした一緒に買いに行くことになった。